スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カーテン模様替え
月曜日思いついたんです。
カーテン変えたいなぁ、って(´∀`)
めぐぉの部屋は角部屋なんで、
ワンルームだけど窓がふたつあります。
とってもありがたいです(*´∀`*)
ひとつは大きな窓でベランダがあります。
もうひとつは大きいんだけど高さのない窓。
ベランダがある大きな窓の方は、
既製のカーテンがちょうど合うサイズで、
ちょうど実家で使ってた自分の部屋のカーテンがぴったりだったから
それを持ってきて、今までずっと使ってたの。
小さめの窓の方は、色々探したけど、
どうも既製のサイズではカーテンがないみたいで。(-ω-;)ウーン
今は、丈が長めのレースカーテンを使ってるんだけど、
丈が長いからジャマで、もっぱら開けっ放し状態。
そんなカーテンを替えよう!!と思い立ち、
最近近くに出来た、お値段以上の”ニトリ”へ行ってまいりました。
もちろん、窓のサイズをバッチリ測って行ってきたよ~☆
d(。`・з・´。)・・・イィヵモシンナイ★ってのを、予算と相談しながら
ウロウロと見てまわったんだけど
予算の問題以前に、気に入るデザインがひとつもない!
ガ━━━ΣΣ(゚□゚*川━━━ン!
ってことで、ニトリでカーテンを買うのは諦めて
別のお店へ行きました。
値段が手ごろで、それなりのカーテンがありそうなお店へ。
で、思いついたのが”カキハラ村”。
オッサレーなインテリアショップなんかもいいなぁ、って思ったけど
絶対高くて買えないから、行く前から諦めて
”カキハラ村”へ行ってきたよ。
したらば、想像以上にデザイン豊富で、
中には、そんな派手なの誰が選ぶの?ってなカーテンまであったりして。
でも、いざ自分が買うとなると、これがなかなか選べなくて。
結局、予算と相談しながら消去法で決めました。笑
でも、結局小さめの窓のカーテンはやっぱり見つからなくて
カフェカーテン買うかどうか悩んだすえ、
サイズが合わないのはやっぱりイヤだったから
買わずに帰って来ました。
オーダーメイドなんて高いイメージだから、
こりゃがんばってチクチク手縫いか?なんて思ってます。
・・・・ホント、どうしよう(´∀`;)
で、模様替え後が


前はピンクの無地だったから、だいぶイメージが変わりました。
大人っぽくなった(= ̄∇ ̄=) ニィ
落ち着いた感じで気に入ってます。
あとは、小さな窓のカーテンだ!!
そんでもってちょっとずつ部屋の整理を進めますp(・∩・)qガンバル
スポンサーサイト
comments
comment form
trackback